NPO法人ウェルとは?
代表理事より
NPO法人ウェルは、少子高齢化の日本において、福祉、介護、保健、医療のサービスを受ける利用者に向けて、社会保障分野の最新情報や必要な知識について情報発信を行う情報サイト「ウェル」の運営を行っています。
当サイトでは、社会保障分野のサービスを受ける利用者や現場で働く専門職、行政の方々が参画されていて、活発な情報交換を行っています。また制度動向や最新の改正内容を特集記事としても定期的に発信しています。さらにインターネット相談として専門の社会福祉士が相談にも応じています。
その他にも、成年後見人制度普及啓蒙のための活動として、日本の伝統芸能である講談を用いて成年後見制度という難しい制度に関心を持てるよう取組みを行っています。
そして、子どもの健全育成を図るための活動として、累計90万部のベストセラー書籍『怒らない技術』『子どもが変わる 怒らない子育て』(ともにフォレスト出版)で有名な嶋津良智を講師として怒らない技術を主テーマとした各種セミナーを開催しています。
NPO法人ウェルのこれからの活動にどうぞご期待ください。
NPO法人ウェル
代表理事
名前の由来
ウェルとは「welfare」から名づけました。welfareには「快適な生活、幸福、繁栄、福祉、福利、福利厚生」などの意味があり、この事業を繁栄させて核家族化、少子高齢化に伴う各種の社会問題解決に向けた普及啓蒙活動を活発化させて行きたいと考えております。
事業内容
-
情報サイトウェル上での各種活動事業
介護、福祉、医療、保健業界に関連する最新情報や必要な知識について情報発信を行うWEBサイト「ウェル」の運営を行う。
-
成年後見講談事業
成年後見制度の内容について、わかりやすく事例をもとに、講談形式で語るセミナーを実施する。
-
アンガーマネジメントセミナー事業
虐待防止・子育て支援事業として、怒らない子育てをテーマとしてセミナー活動を実施する。
-
ホームページへの広告掲載事業
情報サイトウェル上での広告収入(バナー・求人)
NPO法人ウェル 概要
名 称 |
特定非営利活動法人ウェル |
---|---|
所在地 |
〒105-7123 |
設立年度 |
|
役 員 |
代表理事 金本昭彦 |
アクセス |
|